6月26日(火)
ほんとうは山に行きたかったんですが
飲み水に使っている富士山の湧水が少なくなったので
山へ行くのを諦め「水汲み」に・・・
とうとう6月は山に行けなかった(涙)
7月には、なんとか近くの山へ
8月には、なんとか日帰りで北アルプスへ、そうそう富士山も
と思っています
今日は、前にも紹介した三島市の湧水へ行ってrきました
三島駅から国道1号線に向かって歩き
国道の手前右側にあります
「au」の前です
真夏でも、とても冷たいんです
ペットボトルで30本
汲んでいると手が冷たくて冷たくて
氷水みたいです
ちゃんと水質検査もしてあるので安心です
味も抜群!よかったら一度試して下さい
小山町の道の駅にも「富士山の湧水」があるんですが
箱根新道を通ると三島市へ行くのも時間があまり変わらないので
ついつい今まで使っている水を汲みに行ってしまいます
ドライブも好きなので音楽を聴きながら楽しく・・・
箱根新道も今は無料です
山の中の道を走るのも
とても気持いいです
水5ケースを車の後の座席に置き
ルンルン気分で音楽を聴きながら帰ってきます
さあ!今日の晩御飯には富士山の湧水を使って
山猿特製ハヤシライスでも
作ろうかな~~と!
PR